忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

子どもがテストを見せてくれない!

こんにちは。算数教師のさいとうです。

「最近子どもがテストを見せてくれない」
「子どもの荷物を整理すると、悪い成績表がたくさん出てきた」
とお悩みの方はいらっしゃいませんか。

つまり、子どもがテストを見せてくれないので、昨日のブログに書かれていたアプローチをしようにもできない、ということです。

率直に申し上げます。
「子どもがテストを隠す」のは、親のこれまでのアプローチに何らかの問題点があったということです。

なぜなら、テストの成績が悪くてもきちんと見せる子の方が多いからです。
(もちろんためらいながらおそるおそる出すわけですが)

放置していると、状況はもっともっと悪化します。
これを機に、子どもとしっかり話をすることをお勧めいたします。

まず、話し合いの前に昨日のブログをお読みください(できればこちらも
①まず感情をぶつけてしまう
②成績・結果だけを見て叱る
③人格を攻撃する
程度の差はあれ、これにあてはまることをしているはずです。

その上で、以下のような手順で子どもと話し合いの場を持ってください。
①「成績を隠すのは良くない」とか「それをされるとかなしい」という親の意見や気持ちを素直に伝える
感情的にならないようにくれぐれもご注意ください

②「なぜそうしてしまったのか」子どもの意見(言い分)を聞いてみる
反論・否定はせず、最後まで聞いてあげましょう。
親としても、必ず改めるべき点や新たな気づきがあるはずです。

③「こちらはこうするから、あなたもこうしてほしい」という約束をする
決めた約束は守る。

以上で話し合いは終了です。
親子関係が今より少しでも良くなるよう、祈っております。


さいとう


「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」

「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」

さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
2015年夏に開校した中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。

東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。

現在、10月無料体験授業の申し込みを受付中です。
PR

▲TOP