[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の実力を思い知る(過去問)
2016.09.29 Thursday 13:00 | 木曜は少し気楽に書きます!
こんにちは。算数教師のさいとうです。
9月も終わりに近づいてきました。
志望校の過去問をやり始めている方も多いでしょう。
それにあたり、子ども達に声を大にして伝えたいことがあります。
それは、
「ずるやごまかしは絶対にしてはいけない」
ということです。
くわしくはこちらをご覧ください。
過去問で点数が取れないとへこみますが、合格した先輩達だって最初はそうでした。
入試までまだ4ヶ月あるのですから、いまは点数が取れなくて当たり前です。
もちろん点数が取れるに越したことはありませんが、
いまは自分の実力を思い知り、どうすればいいのかを考えることの方が大事です。
だから恐れずに第1志望校の問題を解き、場合によっては大いにへこむことも必要なのです。
さいとう
9月も終わりに近づいてきました。
志望校の過去問をやり始めている方も多いでしょう。
それにあたり、子ども達に声を大にして伝えたいことがあります。
それは、
「ずるやごまかしは絶対にしてはいけない」
ということです。
くわしくはこちらをご覧ください。
過去問で点数が取れないとへこみますが、合格した先輩達だって最初はそうでした。
入試までまだ4ヶ月あるのですから、いまは点数が取れなくて当たり前です。
もちろん点数が取れるに越したことはありませんが、
いまは自分の実力を思い知り、どうすればいいのかを考えることの方が大事です。
だから恐れずに第1志望校の問題を解き、場合によっては大いにへこむことも必要なのです。
さいとう
PR