忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

素数とは?②(素因数分解について)

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。

約数は小4で学習しますが、それに関連して小5では「素因数分解」を学習します。

素因数分解とは、ある整数を素数だけの積で表すことです。

例えば6であれば「2×3」、18であれば「2×3×3」のように表します。
(素因数分解をした場合、これ以外の表し方はありません)

「18は『2×9』とか『3×6』でも表せるよ」と思った方もいるかもしれませんが、9や6は素数ではないので、素因数分解したことになりません。

上記のように18になるかけ算はたくさんありますが、素因数分解の答えはただ1つに決まることになります。


さいとう
PR

▲TOP