忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

素数とは?①

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。

素数とは「1とその数自身の2つの約数をもつ整数」のことです。

小さい順から挙げていくと、

2,3,5,7,11,13,17,19・・・となります。

(ちなみに1は素数ではありませんので注意!)※1は約数が1個しかない

少なくとも20までの素数(欲を言えば50までの素数)はすらすらと言えるようにしたいですね。


【追伸】

まだ、数の感覚がつかめていない生徒は、素数を言わせたときに間違えて26とか34のように「偶数」を入れてしまうことがあります。

大人から見ると「偶数は2で割れるのだから2以外の偶数が素数になるはずがない」とツッコミたくなるかもしれませんが、約数を習ったばかりの場合は大目に見て優しく教えてあげてくださいね。

 
さいとう
PR

▲TOP