[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勉強と上手に向き合っている人は何がちがうのか?⑤
2017.07.03 Monday 23:00 | 今日のひとこと
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
勉強と上手に向き合っている子は次のような姿勢を持っています。
④とにかくやってみる
私の指導経験上、多くの子ども達は「苦手な教科」「嫌いな教科」を勉強していません。
いろいろ理由をつけて、後回しにしてしまうのです。
その結果として勉強時間がほとんど取れなくなります。(実際には「取らない」が正しいかも!)
当然のことですが、これではテスト等で結果を出すことができません。
苦手な教科は勉強したくないから勉強しない→だから苦手なまま。
嫌いな教科は勉強したくないから勉強しない→だから嫌いなまま。
このような状況になってしまいます。
この状況から抜け出すためには勉強するしかありません。
きのうも申し上げた通り、勉強すれば誰でも必ずできるようになります。
とにもかくにも「とりあえずやってみよう!」の精神です。
とは言うものの、なかなかその気にならないという人の方が多いと思います。
そのような人に少しでもやる気を出してもらうために、明日は私からのアドバイスをご紹介いたします。
さいとう
勉強と上手に向き合っている子は次のような姿勢を持っています。
④とにかくやってみる
私の指導経験上、多くの子ども達は「苦手な教科」「嫌いな教科」を勉強していません。
いろいろ理由をつけて、後回しにしてしまうのです。
その結果として勉強時間がほとんど取れなくなります。(実際には「取らない」が正しいかも!)
当然のことですが、これではテスト等で結果を出すことができません。
苦手な教科は勉強したくないから勉強しない→だから苦手なまま。
嫌いな教科は勉強したくないから勉強しない→だから嫌いなまま。
このような状況になってしまいます。
この状況から抜け出すためには勉強するしかありません。
きのうも申し上げた通り、勉強すれば誰でも必ずできるようになります。
とにもかくにも「とりあえずやってみよう!」の精神です。
とは言うものの、なかなかその気にならないという人の方が多いと思います。
そのような人に少しでもやる気を出してもらうために、明日は私からのアドバイスをご紹介いたします。
さいとう
PR