[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
がんばれ!中学受験生㉞(時間は大事な贈り物1)
2015.12.24 Thursday 19:30 | がんばれ!中学受験生(2015)
こんにちは。算数教師のさいとうです。
いきなりですが誰にとっても1日は24時間です。
そして時間は誰にでも平等に与えられます。
特に何もしていなくても24時間=1440分=86400秒の時間が毎日手に入るのです。
簡単に手に入るものだから、ついムダに使ってしまうこともありますよね。
もちろん私も時間をムダにしてしまうことがあります。
今日は、受験生にとっては特に大切な「時間」についてふれてみたいと思います。
例えばいま5分の空き時間ができたとします。
受験生の皆さんは何をしますか。
・計算問題を1問解く
・漢字を練習する
・理科や社会の暗記カードを見直す
など、いろいろな答えが出てくるといいですね。
その一方で、
「5分で出来ることなんてたいしてないのだから、何もしないよ」
と思った人はいませんか。
こういう人は時間をどんどん無駄にしています。
このような姿勢でいる限り、何分時間があっても有効に使えないでしょう。
これが5分ではなく10分の空き時間があったとしても、
「10分で出来ることなんてたいしてないのだから、何もしないよ」
と考えるはずです。
「5分は大事に使えないけれど、10分だったら大事に使える」という人はいません。
5分が大事に使えない人は、10分だって大事に使えません。
ましてや1時間、2時間と長い時間になればなおさらです。
なぜなら1時間や2時間は、5分・10分の集まり(積み重ね)だからです。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
現在、1月無料体験授業の申し込みを受付中です!
いきなりですが誰にとっても1日は24時間です。
そして時間は誰にでも平等に与えられます。
特に何もしていなくても24時間=1440分=86400秒の時間が毎日手に入るのです。
簡単に手に入るものだから、ついムダに使ってしまうこともありますよね。
もちろん私も時間をムダにしてしまうことがあります。
今日は、受験生にとっては特に大切な「時間」についてふれてみたいと思います。
例えばいま5分の空き時間ができたとします。
受験生の皆さんは何をしますか。
・計算問題を1問解く
・漢字を練習する
・理科や社会の暗記カードを見直す
など、いろいろな答えが出てくるといいですね。
その一方で、
「5分で出来ることなんてたいしてないのだから、何もしないよ」
と思った人はいませんか。
こういう人は時間をどんどん無駄にしています。
このような姿勢でいる限り、何分時間があっても有効に使えないでしょう。
これが5分ではなく10分の空き時間があったとしても、
「10分で出来ることなんてたいしてないのだから、何もしないよ」
と考えるはずです。
「5分は大事に使えないけれど、10分だったら大事に使える」という人はいません。
5分が大事に使えない人は、10分だって大事に使えません。
ましてや1時間、2時間と長い時間になればなおさらです。
なぜなら1時間や2時間は、5分・10分の集まり(積み重ね)だからです。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
現在、1月無料体験授業の申し込みを受付中です!
PR