忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

とばすことへの抵抗

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。

きのうのブログであせりへの対処法として、 
「解き方が分かる問題」から手をつける
という方法をご紹介しました。

もちろん、この方法もある程度の訓練が必要です。
「分からない問題はとばす」これがなかなかできない子がいます。

●解きやすそう(な気がする)
●簡単に解けそう(な気がする)
●あともう少しでできそう(な気がする)
●後半の問題の方が難しそう(な気がする)→だからこの問題を解いておきたい
●いまやっておかないと解く時間がなくなってしまいそう(な気がする)

など、さまざまな理由をつけて、できない問題に時間をかけすぎてしまいます。

子どもは「とばす」ことに少なからず抵抗を感じる
ということを考慮に入れ、子どもの性格に応じてアドバイスをしてあげる必要がありそうです。


さいとう
PR

▲TOP