忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

算数上達への道⑤(反復のポイント2・3)

こんにちは。算数教師のさいとうです。

反復のポイント
①すぐやる
②分けてやる(毎日やる)
③テスト前にやる
 
昨日のブログでは①について説明いたしました。
今日は反復のポイント②③についてご説明いたします。

 
②分けてやる(毎日やる)
 
どの教科もそうなのかもしれませんが、特に算数は毎日ふれてほしい教科です!

宿題は授業の記憶が残っているうちに始めるのがポイントです。
ただし、早めに取りかかるのはいいのですが「1日で一気に終わらせ、あとは何もしない」というのも「定着度」の観点からあまりおすすめできません。
「3時間×1日」よりも「30分×6日間」の方が定着度は高くなります。

基本的に、塾の出す宿題の中には「計算・一行問題」の教材があるはずです。
このタイプの教材は1週分が7~8ページあるので、毎日1ページずつやるのに適しています。
(というより、1日1ページずつやるように作られています)
 
計算・一行問題集をまとめてやっていませんか?
まとめてやるより、分けてやった方が効果は高いですよ!
1日1ページずつやって定着度を高めましょう。


③テスト前にやる

定着度をチェックするため、毎週テストを実施している塾があります。
何の対策もなくテストに臨むことのないようにしましょう。

テスト前にやってほしいことは「解き直し」です。
昨日、間違えた問題にチェックを入れておくように書きました。
テスト前には、このチェックの入った問題をもう一度解いてみるのです。

自力で何も見ずに解けたらOK。
解けなければテキストやノートを見て、解法を確認しておきましょう。
それでも分からなければ、テスト前に塾の先生に質問しましょう。

私は15年ほど、塾業界で中学受験生を指導していますが、最近はテスト前に「テスト勉強」をする生徒が明らかに減りました。
中学生を担当しているかつての同僚たちからも、最近の子は「計画が立てられない」「だからテスト勉強がきちんとできない」という話をよく聞いていましたので、これは全体的な傾向なのかもしれません。
「時間的な余裕がない」のも大きな理由なのかもしれません。
ただ「何となくテストを受けている人」と「しっかり準備をしてテストを受けている人」とでは、結果が違うのはもちろんのこと、テスト勉強の過程で身につく力にもだいぶ差がつきそうです。
 
 
さいとう


「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」

さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
2015年夏に開校した中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。

東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。

現在、10月無料体験授業の申し込みを受付中です。
PR

▲TOP

« 2025年01月 »
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Recent Comment

    Recent Trackback