[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
算数上達への道③(定着のための「反復」)
2015.09.30 Wednesday 20:30 | 算数上達への道
こんにちは。算数教師のさいとうです。
算数上達への第一歩は「真似る」ことでした。
授業では「例題」で解き方を習い、すぐに「類題」を解いています。
解き方を習った直後に解くわけですから、できるのはある意味当然なのです。
(できない人は、そもそも聞いていなかったか、真似ができていないだけです)
しかし、いまできたからといって、翌週も同じように解けるとは限りません。
何もせずにいると、せっかく覚えた解き方を忘れてしまうことがあるのです。
その問題がいつ出てきても解けるようにするためには、解き方を定着させる必要があるのです。
次にすべきは「反復(くり返し)」なのです。
学校や塾で宿題が出されるのは、類題をくり返し解いて、解き方を定着させるためです。
定着のためには「反復」が大事!
必ず一度は耳にしたことのある言葉ですよね!
金曜日は反復練習のポイントをお伝えします。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
2015年夏に開校した中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
現在、10月無料体験授業の申し込みを受付中です。
算数上達への第一歩は「真似る」ことでした。
授業では「例題」で解き方を習い、すぐに「類題」を解いています。
解き方を習った直後に解くわけですから、できるのはある意味当然なのです。
(できない人は、そもそも聞いていなかったか、真似ができていないだけです)
しかし、いまできたからといって、翌週も同じように解けるとは限りません。
何もせずにいると、せっかく覚えた解き方を忘れてしまうことがあるのです。
その問題がいつ出てきても解けるようにするためには、解き方を定着させる必要があるのです。
次にすべきは「反復(くり返し)」なのです。
学校や塾で宿題が出されるのは、類題をくり返し解いて、解き方を定着させるためです。
定着のためには「反復」が大事!
必ず一度は耳にしたことのある言葉ですよね!
金曜日は反復練習のポイントをお伝えします。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
2015年夏に開校した中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
現在、10月無料体験授業の申し込みを受付中です。
PR