[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勉強と上手に向き合っている人は何がちがうのか?①
2017.06.28 Wednesday 23:00 | 今日のひとこと
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
きのうのブログでも申し上げましたが、だれにだって「嫌いな(苦手な)教科・単元」はありますし「勉強したくないとき」だってあります。
本当に大事なのでくり返しますが「だれにでもある」ということがポイントです!
ものすごく成績のいい子にだって「嫌いな(苦手な)教科・単元」や「勉強したくないとき」があります。
(もちろん量の多少や頻度に違いはありますが・・・必ずあるんです!)
「成績の良い人」というのは逃げずに上手に向き合っているからこそ、その立ち位置をキープできているのです。
では、どうして逃げずに向き合えるのでしょうか?
逃げてしまう人と上手に向き合える人の差はどこにあるのでしょうか?
明日からはこの点について、考えてまいります。
ポイントは次の3つになると思います。
①目的意識
②苦手科目をどう捉えるか
③とにかくやってみる
さいとう
きのうのブログでも申し上げましたが、だれにだって「嫌いな(苦手な)教科・単元」はありますし「勉強したくないとき」だってあります。
本当に大事なのでくり返しますが「だれにでもある」ということがポイントです!
ものすごく成績のいい子にだって「嫌いな(苦手な)教科・単元」や「勉強したくないとき」があります。
(もちろん量の多少や頻度に違いはありますが・・・必ずあるんです!)
「成績の良い人」というのは逃げずに上手に向き合っているからこそ、その立ち位置をキープできているのです。
では、どうして逃げずに向き合えるのでしょうか?
逃げてしまう人と上手に向き合える人の差はどこにあるのでしょうか?
明日からはこの点について、考えてまいります。
ポイントは次の3つになると思います。
①目的意識
②苦手科目をどう捉えるか
③とにかくやってみる
さいとう
PR