忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

できる子が陥るワナ②

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
 
算数ができるがゆえに陥りやすいワナがあります。

ワナ②「解法をたくさん覚えることが勉強だと思ってしまう」

塾の授業ではさまざまな問題をパターン化して

「この問題のときはこの解法を使いましょう!」

と指導をしています。

できる子はこの解法パターンを覚えるのが得意です。

そしてテストでも似たような問題が出るので、たいてい解けてしまいます。

ただ、ここに落とし穴があります。

「多くの解法を『覚える』ことが勉強だ」 と考えてしまうと落とし穴にはまります。
 
「パターン学習=勉強のすべて」と考えてしまうと、最難関校の入試には対応できません。
 
最難関校の入試には必ずといっていいほど「パターンから外れた問題」が出題されるからです。


さいとう
PR

▲TOP