[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「時間配分」と「取捨選択」⑦(解ける問題から解いていく)
2016.11.13 Sunday 23:00 | 「時間配分」と「取捨選択」
こんにちは。算数教師のさいとうです。
テストで大事なのは「時間配分」と「取捨選択」です。
うまくいかなかったときはこの2つのうちのどちらか(または両方)を失敗したときです。
逆に言うと、この2つがうまくできていれば、そう大きな失敗はないということができます。
これまで「時間配分」についてお話してきましたので、
ここからは「取捨選択」についてお話してまいりましょう。
【これだけは絶対に押さえておきたい「取捨選択」のポイント】
①解ける問題から解いていく
何と言ってもこれが最大のポイントでしょう。
もはやこれに尽きると言っても過言ではありません。
ほとんどの模試や入試問題の多くは、
●最初に「計算問題」があり
●次に「一行問題」と言われる比較的に易しい問題があり
●そのあとに数題の大問がある
という構成になっています。
難易度順になっていることが多いわけですが、
だからといって律儀に順番通りに解く必要はありません。
他の人にとっては簡単でも自分にとっては難しい問題がありますし、その逆もあります。
ですから、問題番号にこだわり過ぎず、
解ける問題を見つけてどんどん解いていくことをおすすめします。
この点はふだんはあまり強調されていないようで、
順番通りに解いた結果「途中の問題で行き詰まり、失敗をしている生徒」が驚くほど多いです。
(素直な生徒に多いような気がします)
ちなみに「解ける問題」という表現でピンとこなければ、
●問題を見てすぐに解き方が思い浮かんだ問題
●「どうやって解くんだろう?」と悩む必要がない問題
と言っても良いでしょう。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校し、お陰様で2年目を迎えました!
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
テストで大事なのは「時間配分」と「取捨選択」です。
うまくいかなかったときはこの2つのうちのどちらか(または両方)を失敗したときです。
逆に言うと、この2つがうまくできていれば、そう大きな失敗はないということができます。
これまで「時間配分」についてお話してきましたので、
ここからは「取捨選択」についてお話してまいりましょう。
【これだけは絶対に押さえておきたい「取捨選択」のポイント】
①解ける問題から解いていく
何と言ってもこれが最大のポイントでしょう。
もはやこれに尽きると言っても過言ではありません。
ほとんどの模試や入試問題の多くは、
●最初に「計算問題」があり
●次に「一行問題」と言われる比較的に易しい問題があり
●そのあとに数題の大問がある
という構成になっています。
難易度順になっていることが多いわけですが、
だからといって律儀に順番通りに解く必要はありません。
他の人にとっては簡単でも自分にとっては難しい問題がありますし、その逆もあります。
ですから、問題番号にこだわり過ぎず、
解ける問題を見つけてどんどん解いていくことをおすすめします。
この点はふだんはあまり強調されていないようで、
順番通りに解いた結果「途中の問題で行き詰まり、失敗をしている生徒」が驚くほど多いです。
(素直な生徒に多いような気がします)
ちなみに「解ける問題」という表現でピンとこなければ、
●問題を見てすぐに解き方が思い浮かんだ問題
●「どうやって解くんだろう?」と悩む必要がない問題
と言っても良いでしょう。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校し、お陰様で2年目を迎えました!
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
PR