[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不安に打ち克つためには
2016.03.03 Thursday 13:00 | 木曜は少し気楽に書きます!
こんにちは。算数教師のさいとうです。
初めてのこと、やったことがないことをやるのには不安があるものです。
不安なのは「先が見えないから」「見通しが立たないから」だと思います。
どうなるか分からないから怖いのです。
不安に打ち克つには「とにかくまず第一歩を踏み出してみる」こと。
いちばん勇気が要るのは一歩目です。
いちばんエネルギーがいるのが「0」を「1」にすることです。
一歩目を踏み出せれば、二歩目・三歩目は簡単に出せるようになります。
勇気を出してやってみると思うことがあります。
「あれ、思っていたほど大変ではなかったな」と。
さいとう
初めてのこと、やったことがないことをやるのには不安があるものです。
不安なのは「先が見えないから」「見通しが立たないから」だと思います。
どうなるか分からないから怖いのです。
不安に打ち克つには「とにかくまず第一歩を踏み出してみる」こと。
いちばん勇気が要るのは一歩目です。
いちばんエネルギーがいるのが「0」を「1」にすることです。
一歩目を踏み出せれば、二歩目・三歩目は簡単に出せるようになります。
勇気を出してやってみると思うことがあります。
「あれ、思っていたほど大変ではなかったな」と。
さいとう
PR
大人になった生徒達
2016.02.25 Thursday 18:00 | 木曜は少し気楽に書きます!
こんにちは。算数教師のさいとうです。
つい先日、受験を終えた生徒達が顔を見せに来てくれました。
「久しぶりだね~」なんて話していましたが、
実は受験が終わってまだ3週間ほどしか経っていなかったことに気づき、
びっくりしました。
感覚的にはもう2ヶ月も会っていないようなイメージでしたが・・・。
それと同時に、ちょっと見ない間に生徒達が大人になっていることに気づきました。
中学受験を通じて、彼らは成長できたのでしょう。
この経験を糧に、中学生活をより充実したものにしてほしいと思います。
さいとう
つい先日、受験を終えた生徒達が顔を見せに来てくれました。
「久しぶりだね~」なんて話していましたが、
実は受験が終わってまだ3週間ほどしか経っていなかったことに気づき、
びっくりしました。
感覚的にはもう2ヶ月も会っていないようなイメージでしたが・・・。
それと同時に、ちょっと見ない間に生徒達が大人になっていることに気づきました。
中学受験を通じて、彼らは成長できたのでしょう。
この経験を糧に、中学生活をより充実したものにしてほしいと思います。
さいとう
春期講習の案内を開始しました!
2016.02.11 Thursday 14:00 | 木曜は少し気楽に書きます!
こんにちは。算数教師のさいとうです。
当塾ホームページにて春期講習のスケジュールを御案内しております。
(下記にリンクがあります。こちらからもご覧いただけます)
体験講習生の受付もしております。
ご興味のある方は、この機会にぜひ一度お問い合わせください。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
当塾ホームページにて春期講習のスケジュールを御案内しております。
(下記にリンクがあります。こちらからもご覧いただけます)
体験講習生の受付もしております。
ご興味のある方は、この機会にぜひ一度お問い合わせください。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
冬期講習が終わりました!
2016.01.07 Thursday 19:30 | 木曜は少し気楽に書きます!
本日をもちまして、冬期講習の全日程が終了いたしました。
明日1月8日(金)から通常授業が再開します。
子どもたちが学校の宿題をきちんと終えているのか、少し気になっています。
もちろんバッチリ終えていますよね!
お礼を書くのが遅くなってしまいましたが、
当塾からの年賀状にお返事くださった方々、ありがとうございました!
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
明日1月8日(金)から通常授業が再開します。
子どもたちが学校の宿題をきちんと終えているのか、少し気になっています。
もちろんバッチリ終えていますよね!
お礼を書くのが遅くなってしまいましたが、
当塾からの年賀状にお返事くださった方々、ありがとうございました!
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
捨てる(手放す)勇気
2015.12.17 Thursday 17:00 | 木曜は少し気楽に書きます!
こんにちは。算数教師のさいとうです。
「あれもやらなければいけない」「これもやらないと」とあせっている人はいませんか。
そんなときに必要なのが「捨てる(手放す)勇気」です。
「やらないといけないものは何だろう?」という発想でいると、やるべきことがたくさん出てきて苦しくなることがあります。
そこで発想を変えて、絶対にやらないといけないもの以外を「やらなくてもいいもの」と考えてみるのはいかかでしょうか。
たくさん背負っている荷物を下ろしてみるイメージです。
そうすると心も体も軽くなって、いまやるべきことに集中できるはずです。
さいとう
「あれもやらなければいけない」「これもやらないと」とあせっている人はいませんか。
そんなときに必要なのが「捨てる(手放す)勇気」です。
「やらないといけないものは何だろう?」という発想でいると、やるべきことがたくさん出てきて苦しくなることがあります。
そこで発想を変えて、絶対にやらないといけないもの以外を「やらなくてもいいもの」と考えてみるのはいかかでしょうか。
たくさん背負っている荷物を下ろしてみるイメージです。
そうすると心も体も軽くなって、いまやるべきことに集中できるはずです。
さいとう