[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「夏休み3行日記(ち)」・・・調子が悪いときにどれだけ結果を出せるか
2017.08.01 Tuesday 13:00 | 夏休み3行日記(2017)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る夏休み3行日記。本日は「ち」です。
調子が悪いときにどれだけ結果を出せるか
入試本番を心身共に充実した状態で迎えられる人はほとんどいません。
寝不足・緊張・ご飯が喉を通らない・風邪気味 ・・・
何となくだるい・頭が痛い・お腹が痛い ・・・ などなど
「あまり調子が良くないな」という状態で当日を迎えると想定しておくと良いでしょう。
ということは「調子が悪くても結果を出せる人」は間違いなく本番に強い人です。
調子が悪いときでも「悪いなりに」なんとかできるかどうか。
これが本番に強いか弱いかを決める要素だと思います。
調子が悪いときこそ、諦めずに全力を尽くすことが大事です。
さいとう
受験生に向けて綴る夏休み3行日記。本日は「ち」です。
調子が悪いときにどれだけ結果を出せるか
入試本番を心身共に充実した状態で迎えられる人はほとんどいません。
寝不足・緊張・ご飯が喉を通らない・風邪気味 ・・・
何となくだるい・頭が痛い・お腹が痛い ・・・ などなど
「あまり調子が良くないな」という状態で当日を迎えると想定しておくと良いでしょう。
ということは「調子が悪くても結果を出せる人」は間違いなく本番に強い人です。
調子が悪いときでも「悪いなりに」なんとかできるかどうか。
これが本番に強いか弱いかを決める要素だと思います。
調子が悪いときこそ、諦めずに全力を尽くすことが大事です。
さいとう
PR