[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「冬の3行日記(お)」・・・終わったことは気にしない
2019.12.07 Saturday 21:00 | 冬の3行日記(2019-2020)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「お」です。
終わったことは気にしない
1教科目の国語のテストが終わり、答案が回収されるときに誤字に気づいてしまった。
これは非常にショックです。
こういうミスってなぜか終わってから気づいてしまうんですよね。
しかし、過ぎたことは気にしてはいけません。
国語のミスを引きずって算数に突入すると算数でもミスをする恐れがあるからです。
反省をしたら、その出来事は忘れましょう。
どうしても引きずってしまうようなら「国語のミスは算数の点数とは関係ない」「ここでミスをしたからもう同じミスはしないな。いま気づけて良かった」と心の中でつぶやいてみてください。
きっと気持ちが楽になるはずです。
さいとう
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「お」です。
終わったことは気にしない
1教科目の国語のテストが終わり、答案が回収されるときに誤字に気づいてしまった。
これは非常にショックです。
こういうミスってなぜか終わってから気づいてしまうんですよね。
しかし、過ぎたことは気にしてはいけません。
国語のミスを引きずって算数に突入すると算数でもミスをする恐れがあるからです。
反省をしたら、その出来事は忘れましょう。
どうしても引きずってしまうようなら「国語のミスは算数の点数とは関係ない」「ここでミスをしたからもう同じミスはしないな。いま気づけて良かった」と心の中でつぶやいてみてください。
きっと気持ちが楽になるはずです。
さいとう
PR