[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「冬の3行日記(え)」・・・鉛筆
2018.12.15 Saturday 21:00 | 冬の3行日記(2018-2019)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「え」です。
鉛筆
試験会場には鉛筆をたくさん持っていきましょう。
テスト中に芯が折れても大丈夫なように筆箱の中に予備を入れるのも忘れずに!
ついでに言うと、消しゴムも1つではなく必ず複数個用意しておきましょう。
1つしか持っていないとテスト中に落としたときが大変です。
あらかじめ掛けられる保険は最大限かけておくと安心ですよ!
さいとう
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「え」です。
鉛筆
試験会場には鉛筆をたくさん持っていきましょう。
テスト中に芯が折れても大丈夫なように筆箱の中に予備を入れるのも忘れずに!
ついでに言うと、消しゴムも1つではなく必ず複数個用意しておきましょう。
1つしか持っていないとテスト中に落としたときが大変です。
あらかじめ掛けられる保険は最大限かけておくと安心ですよ!
さいとう
PR
「冬の3行日記(う)」・・・打たれ強さ
2018.12.14 Friday 21:00 | 冬の3行日記(2018-2019)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「う」です。
打たれ強さ
受験で不合格になったときの精神的ダメージは相当なものです。
そのとき、受験生本人がどうなるかは実際に体験するまで分かりません。
困難な出来事が起きても容易にへこたれない、打たれ強い人であってほしいものです。
ところで、打たれ強い人は気持ちの切り替えが上手な人でもあります。
打たれ強くなるためのコツを1つ挙げるなら「その時々で常にベストを尽くすこと」です。
ベストを尽くした結果ダメだったとしても、その事実を意外とすんなりと受け入れることができます。
「これだけやってダメなら仕方がない」と思えるからです。
さいとう
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「う」です。
打たれ強さ
受験で不合格になったときの精神的ダメージは相当なものです。
そのとき、受験生本人がどうなるかは実際に体験するまで分かりません。
困難な出来事が起きても容易にへこたれない、打たれ強い人であってほしいものです。
ところで、打たれ強い人は気持ちの切り替えが上手な人でもあります。
打たれ強くなるためのコツを1つ挙げるなら「その時々で常にベストを尽くすこと」です。
ベストを尽くした結果ダメだったとしても、その事実を意外とすんなりと受け入れることができます。
「これだけやってダメなら仕方がない」と思えるからです。
さいとう
「冬の3行日記(い)」・・・意地でも正解する
2018.12.13 Thursday 21:00 | 冬の3行日記(2018-2019)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「い」です。
意地でも正解する
受験は合格最低点に1点でも足りなければ不合格になります。
もし1点足りずに不合格になっていたとしたら・・・悔いが残りますよね。
「『この問題は解ける』と思った問題に関しては意地でも正解するぞ!」
という気持ちが大事です。
難しい問題が多かったとしても、その中から自分が解ける問題を探しましょう。
さいとう
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「い」です。
意地でも正解する
受験は合格最低点に1点でも足りなければ不合格になります。
もし1点足りずに不合格になっていたとしたら・・・悔いが残りますよね。
「『この問題は解ける』と思った問題に関しては意地でも正解するぞ!」
という気持ちが大事です。
難しい問題が多かったとしても、その中から自分が解ける問題を探しましょう。
さいとう
「冬の3行日記(あ)」・・・新しい日は
2018.12.12 Wednesday 21:00 | 冬の3行日記(2018-2019)
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「あ」です。
新しい日は
この時期になると「もっと前からしっかり勉強していれば良かった」と少なからず後悔の気持ちが生まれてくるものです。
ただ、これまでのことを悔やんでいても仕方がありません。
人生でいちばん新しい日は今日です。
「今日から」しっかり勉強すればいいのです!
さいとう
受験生に向けて綴る冬の3行日記、本日は「あ」です。
新しい日は
この時期になると「もっと前からしっかり勉強していれば良かった」と少なからず後悔の気持ちが生まれてくるものです。
ただ、これまでのことを悔やんでいても仕方がありません。
人生でいちばん新しい日は今日です。
「今日から」しっかり勉強すればいいのです!
さいとう