忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

直前期の勉強について

こんにちは。算数教師のさいとうです。

超直前期の勉強方法について触れておきます。

基本となる考え方は「新しいこと < 振り返り」です。

新しい問題を解くことよりも、これまでやってきた問題を振り返ってみるのがよいでしょう。

(もちろん「新しい問題には絶対に手をつけてはいけない」という訳ではありません)

テキストやノートを読み返してみると、

「そういえばちょっとここが不安だな」というところが見つかるかもしれません。

仮に不安なところがなかったとしても決してムダにはなりません。

読み返した部分は記憶がさらに強固になり、思い出しやすく忘れにくくなります。


さいとう

PR

▲TOP