[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生徒に自由に発言させると・・・
2019.11.12 Tuesday 21:00 | 今日のひとこと
こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。
●教師が一方的に講義をしている授業では生徒の集中力は保てない
以前のブログでそのように指摘しました。
自分の話術に絶対的な自信がない限り、一方的に講義する形式の授業はNGです。
発言してもらうことで生徒を授業に参加させましょう。
ただし、ここでも注意点があります。
自分のアドリブ力に絶対的な自信がない限り、生徒に好き勝手に発言させるのはNGです。
ベテランの先生になると、授業中に生徒に自由に発言させていて、とても活気があります。
●教師が一方的に講義をしている授業では生徒の集中力は保てない
以前のブログでそのように指摘しました。
自分の話術に絶対的な自信がない限り、一方的に講義する形式の授業はNGです。
発言してもらうことで生徒を授業に参加させましょう。
ただし、ここでも注意点があります。
自分のアドリブ力に絶対的な自信がない限り、生徒に好き勝手に発言させるのはNGです。
ベテランの先生になると、授業中に生徒に自由に発言させていて、とても活気があります。
あれは、生徒に何と言われても返せるだけの腕があるから成り立つのです。
いわゆる「経験のなせる技」というやつです。
そのような授業を見学すると気づくのですが、生徒は自由に発言しているようで、授業と全く関係ないことは言っていません。
むしろ、授業の核心に触れるようなことをバンバン言っています。
教師がポイントとして話しているようなことを生徒が代わりに話してくれている印象さえ受けます。(すべてはベテラン教師の狙い通りなのです!)
ですから、腕がないのに安易に真似すると痛い目に合います・・・。
「発言したい場合は挙手し、指名されてから発言する」「発言していい時間とそうでない時間を明確にしておく」など、一定のルールの元で発言してもらうようにしましょう。
そうしないと収拾がつかなくなってしまいます。
さいとう
いわゆる「経験のなせる技」というやつです。
そのような授業を見学すると気づくのですが、生徒は自由に発言しているようで、授業と全く関係ないことは言っていません。
むしろ、授業の核心に触れるようなことをバンバン言っています。
教師がポイントとして話しているようなことを生徒が代わりに話してくれている印象さえ受けます。(すべてはベテラン教師の狙い通りなのです!)
ですから、腕がないのに安易に真似すると痛い目に合います・・・。
「発言したい場合は挙手し、指名されてから発言する」「発言していい時間とそうでない時間を明確にしておく」など、一定のルールの元で発言してもらうようにしましょう。
そうしないと収拾がつかなくなってしまいます。
さいとう
PR