忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

模試を臆せずに受けよう②

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。

悪い結果を恐れずに模試を積極的に受けた方がよい
(特に学校名を冠した○○模試の類いはより積極的に!)

きのうのブログではそのように申し上げました。

特に厳しい結果が予想されればされるほど、なおのこと受けるべきだと考えます。
少し感じの悪い言い方になってしまって申し訳ありませんが、合格がかなり厳しいと思われるお子様にこそ、早めに現実を知ってもらった方が良いのです。

現実を早めに知っておけば、そのまま目標を変えずに進むべきか、"撤退"(目標の修正を図る)かの判断が早めに下せるからです。

に、目標を変えずにこのまま進むとしても、どの程度頑張らないといけないのかを早めに知ることは大事です。

いちばん困るのが「まあ、何とかなるだろう・・・」とのんきに構えていて、直前になって「あれ?自分はけっこうマズイじゃないか・・・」と気づくケースです。


こうなってしまってはもはや手遅れです。
たとえ怖くても現実からいつまでも目を背けてはいけませんね。


さいとう

PR

▲TOP