忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

受験生保護者の心得②

こんにちは。算数教師のさいとうです。

受験生保護者の心得をもうひとつご紹介させてください。

「お子様を信じ切ること」

すんなり合格を勝ち取ることができればいいのですが、うまくいかないケースもあります。

不合格が続いてしまうと、本人もつらいですが保護者の方もつらいですよね。

「もうダメかもしれない」そう思いたくなるかもしれません。

それでも、チャンスのある限り最後まで諦めずに戦い続けなければなりません。

そのような状況でお子様のエネルギーになるのは何でしょうか。

私は「信頼」だと思います。

「あなたなら大丈夫!」と声をかけてあげてください。

周りの人からの「信頼」は、戦う受験生にとって大きな励みとなります。

ここまで一生懸命努力してきた我が子の力を信じましょう!

「中学入試で試されているのは受験生本人だけではないな」

つくづくそう思います。


さいとう
PR

▲TOP