忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

勝手に難しいと判断しない

こんにちは。さいとう算数教室のさいとうです。

子ども達に過去問をやらせていると、

「問題を読まずに勝手に難しいと判断してしまう」ということが頻繁に起こります。

●文章題の文章がとにかく長い(読むのが面倒!)

●苦手単元から出題されている(立体図形=苦手・できない)

と理由が多いです。

最終的に解かないという判断をしてもいいのですが、問題には必ず目を通すようにしましょう。

「意外と(1)は簡単な問題だった!」というケースはかなり多いです。


さいとう
PR

▲TOP