[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「0」と「1」とは大違い
2016.10.04 Tuesday 22:00 | 今日のひとこと
こんにちは。算数教師のさいとうです。
いきなりですが「0」と「1」は大違いです。
「0」=経験がない、「1」=経験があるということです。
算数的には間違いですが、
「0」と「1」の差は、「1」と「10」との差よりも大きいと思います。
やってみなければ分からないこと、やらなければ永遠に分からないことがあります。
とにかく過去問を解いてみよう、と申し上げてきたのは、これが理由です。
「こういう問題が出るから、こう解いた方がいい」といったアドバイスが効果を発揮するのは、
アドバイスされる側が実際に過去問を解いているからです。
解いていない人にいくら具体的なアドバイスをしてもそもそも響かないですし、
効果は期待できません。
経験していないと頭の中でイメージすることしかできないのに対し、
経験していれば相手の言っていることと、自分の経験を照らし合わせることができます。
この差はとてつもなく大きいと思います。
同じアドバイスからでも得られるものが全くちがうのです。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校し、お陰様で2年目を迎えました!
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
いきなりですが「0」と「1」は大違いです。
「0」=経験がない、「1」=経験があるということです。
算数的には間違いですが、
「0」と「1」の差は、「1」と「10」との差よりも大きいと思います。
やってみなければ分からないこと、やらなければ永遠に分からないことがあります。
とにかく過去問を解いてみよう、と申し上げてきたのは、これが理由です。
「こういう問題が出るから、こう解いた方がいい」といったアドバイスが効果を発揮するのは、
アドバイスされる側が実際に過去問を解いているからです。
解いていない人にいくら具体的なアドバイスをしてもそもそも響かないですし、
効果は期待できません。
経験していないと頭の中でイメージすることしかできないのに対し、
経験していれば相手の言っていることと、自分の経験を照らし合わせることができます。
この差はとてつもなく大きいと思います。
同じアドバイスからでも得られるものが全くちがうのです。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校し、お陰様で2年目を迎えました!
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
PR