[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「分かった?」では分からないこと②
2016.03.21 Monday 18:30 | 今日のひとこと
こんにちは。算数教室のさいとうです。
子どもの理解度を正確に把握するには「分かった?」と聞いてはいけません。
「分かった?」と聞くのではなく、
「どんなことが分かったのかな?」
「この問題のポイントは何かな?」
「何に気を付けて解けばいいのかな?」
というような質問をして子どもに答えさせるのがよいでしょう。
先日このような話をしました。
ただ、いままでこのような質問をされていない子どもの場合、
はじめはどう答えたらいいのか分かりませんし、うまく答えられません。
はじめから完璧を求めるとすぐに苦しくなります。
最初は少しでも答えられたら、それを認めてあげることからスタートです。
修正を加えていくことで、徐々に的確に答えられるようになっておきます。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
子どもの理解度を正確に把握するには「分かった?」と聞いてはいけません。
「分かった?」と聞くのではなく、
「どんなことが分かったのかな?」
「この問題のポイントは何かな?」
「何に気を付けて解けばいいのかな?」
というような質問をして子どもに答えさせるのがよいでしょう。
先日このような話をしました。
ただ、いままでこのような質問をされていない子どもの場合、
はじめはどう答えたらいいのか分かりませんし、うまく答えられません。
はじめから完璧を求めるとすぐに苦しくなります。
最初は少しでも答えられたら、それを認めてあげることからスタートです。
修正を加えていくことで、徐々に的確に答えられるようになっておきます。
さいとう
「算数のお悩み、いまのうちに解決しませんか」
「中学受験(受検)の成否は算数で決まります」
さいとう算数教室のホームページはこちら↓からどうぞ。
http://www.saito-sansukyoushitsu.com/
大田区にある中学受験・算数専門・個別指導の学習塾です。
2015年夏に開校しました。
東急池上線 長原駅から徒歩30秒のところに教室があります。
東急池上線(蒲田~雪が谷大塚~旗の台~五反田)や東急大井町線(大井町~大岡山~自由が丘~二子玉川)沿線にお住まいの方でも無理なく通塾が可能です。
PR